サイトマップ
大学案内
SDGsの取組
- 国連アカデミック・インパクトSDG9ハブ大学任命
 - 長岡技術科学大学が開発したSDGs教育ゲームの提供
 - SDGs関連調査
 - SDGs学生組織
 - 国際会議「STI-Gigaku」
 - 教育によるSDGs推進
 - 地域との連携によるSDGs推進
 - 高専との連携によるSDGs推進
 - 産金学官連携によるSDGs推進
 - その他のSDGs推進に向けた取組
 - SDGs(持続可能な開発目標)とは?
 - 国連アカデミック・インパクトアクティビティリポート
 - 環境試料中に残された核種・同位体情報から未来を読み取る
 - 未利用木質バイオマス成分・リグニンからの高機能性材料の発酵生産システムの開発
 - パルス電場による電気凝集法を用いた水浄化手法の開発
 - 天然ゴムエコシステムの開発
 - テクノミュージアム(てくみゅ)・企画展
 - ゼーベック効果を利用した未利用排熱からの電力回収技術
 
学部・大学院・センター
学部(工学課程)・大学院(工学研究科)
センター
その他施設
研究・産学連携
教育・学生支援
経済的支援
- 入学料の免除・徴収猶予制度(学部日本人学生の方)
 - 入学料の免除・徴収猶予制度(私費外国人留学生・大学院生の方)
 - 授業料免除制度(学部日本人学生の方)
 - 授業料免除制度(私費外国人留学生・大学院生の方)
 - 奨学金申請説明【日本学生支援機構】
 - 学部日本人学生対象の給付奨学金【日本学生支援機構】
 - 貸与奨学金【日本学生支援機構】
 - 大学院第一種奨学金の返還免除(修士課程相当)【日本学生支援機構】
 - 大学院第一種奨学金の返還免除(博士課程相当)【日本学生支援機構】
 - 災害救助法適用地域の世帯の学生に対する奨学金【日本学生支援機構】
 - 授業料後払い制度
 - 奨学金返還支援制度
 - 地方公共団体・民間育英団体の奨学事業
 - 本学独自の奨学金給付制度【長岡技術科学大学基金】